韓国留学 DIARY

日韓関係がよくなりますように

【延世大学】障害児支援施設のボランティア

友だち追加

あんにょんはせよ♪

今日は延世大学で参加したボランティア活動についてご紹介します☺️✨

 

韓国ではボランティアを通した社会貢献が一般化されていて、延世大学でも、様々なボランティアの授業があり、それぞれ大学の単位として認定されます。

 

わたしは、仁川にある동심원(ドンシムウォン) という障害を持っている子供たちが通う幼稚園で、発達障害/知的障害を持っている子供達の勉強をサポートをしたり、一緒に遊んだりするボランティアに半年間参加させてもらいました🚌

 

延世大学国際キャンパスから約50分かかる所にあります▶︎▶︎

www.ds1.or.kr

 

1人ずつ派遣されたので、毎週2時間だけ、

10人以上の子供達と私だけの時間が始まりました🏃‍♀️

 

韓国では外国人という立場だし、日本でも障害児の子供達と触れ合う機会は一度も無かったので、初日は不安だらけ😓😓しかも0歳~10歳と年齢幅も広かったので結構大変(TT)

 

でも毎週通うごとに、子供達が

언니 이름 이상해~(お姉ちゃんの名前おかしい)

と言いながらも、わたしの名前を覚えてくれるようになり、大変な事もありましたが、その分子供達一人一人との距離が近くなって、最後の奉仕の日は本当に別れ惜しかったです(;_;)。

f:id:mirai-918:20190708223519j:image

(出典: freepik.com)

 

その中でいちばん感じたことは、

何よりも子供たちは

純粋だということ。

 

嬉しい時は思いっきり喜び、

嫌な時は表情や行動にすぐ現れる🤭

その代わりすぐに嫌だったことも忘れる(笑)

 

こんな純粋な時に戻りたいなとも感じつつ、障害を持ちながらもたくましく楽しく生きている姿に私自身もたくさん感じさせられる事がありました。

 

障害を持って生きている方々の事を今までどれくらい考えて生きてきただろうと考えさせられた時間でもありました。

 

障害を持っている方も生活しやすい社会が早く訪れるように、日々意識する事って大切ですね😌😌

 

ボランティアまとめ

場所:동심원 (延世大学国際キャンパスから約50分)

奉仕時間: 2時間/週1回

内容: 障害児の勉強サポート及び子供達と一緒に遊ぶ

ボランティア証明書も発行されます。

 

延世大学では、他にも様々なボランティアを経験する事ができます🙆‍♀️ また少しずつご紹介しますね!