あんにょんはせよ♪ 今回は、【韓国文化編】です🇰🇷
皆さんは、ごめんなさい、すいません
という言葉をよく使いますか?
(出典: freequration.com)
日本では、誰かに迷惑をかけてしまった時のみでなく、
見知らぬ人に道を聞きたい時や、
プレゼント等をもらってお礼を言う時でも
すいませんという言葉をよく使いますよね。
しかし、韓国では、"すいません"という言葉を
実はあまり使わないんです😳!💦
わたしは、いろいろと助けてもらった時、
항상 미안해 고마워~
(いつもごめんね、ありがとう。)
とよく言っていたんですが、
なんで悪いことしてないのに謝るの??
と韓国人の友達にびっくりされてました😳
私だけじゃなく日本で生まれ育った方々は、
お世話になったとき、
すいません、ありがとうございます。
と言うと思うのですが、韓国では言わないんですね😅
▶︎日本人は迷惑をかけてしまったと思うから謝る。
▶︎韓国人は友達だから迷惑かけ合って当たり前と言う考え方。
これは文化の違い。
韓国では"すいません"という言葉を、自分から言うことも、また相手から言われることも、実はあまり好まないんです🙅♀️🙅♀️
韓国語の表現の中には、
우리가 남인가?
(私たちは他人なの?)
という言葉があります。
つまり、他人でもないのに、"すいません"なんて言わなくて良いよということ。前回、韓国の家族主義の文化についてご紹介しましたが、家族同士では小さな事で、あまり謝らないですよね。むしろありがとうと言う方が多いのではないでしょうか?家族みたいな仲なんだからお互い大変な時は助け合って、支え合って当たり前。だから、謝られると韓国人は逆に距離感を感じてしまうそうです。🤭
(↓韓国の家族主義の文化についてはコチラ)
わたしの韓国人の友達も小さいことではあまり謝らない方なので、日本人や西洋人からは、時によっては礼儀が無いなと誤解されてしまうことがあると言っていました。😢😢
ただそれは韓国特有の人と人との関係を大切にする文化なんですね。(*´꒳`*)
やっぱり、お互いの文化を知る事って大切💓